白銀の景色の中、新山彦橋をトロッコ電車で渡る!
冬の黒部峡谷プレミアムツアー宿泊プラン
宿泊・体験:1/9(金)~3/1(日)までの金・土・日・祝日 プレミアムツアー:1/10(土)~2/28(土)
トロッコも温泉も体験も!
冬の黒部峡谷プレミアムツアーの宿泊・体験(新川地区)セットプラン
大人気「冬の黒部峡谷プレミアムツアー」に宇奈月温泉の宿泊と遊びをセットにしたプランが仲間入り!
貴重な冬のトロッコ乗車&車庫見学、宇奈月温泉の美肌の湯にゆっくり浸かってぽかぽか気分♨
疲れを癒したら街へ出かけてこの地域ならではの体験をしに行こう!
コース内容
【プレミアムツアー】冬の黒部峡谷 プレミアムツアーで特別な体験
【宿泊】宇奈月温泉の宿泊施設にてゆっくりとお過ごしください♨
【体験】黒部市:≪生地まち歩き≫
黒部市の漁師町「生地(いくじ)」の街をガイドの解説付きでまち歩き♪
場所_黒部市生地 (宇奈月温泉より車で約30分)
入善町:≪桟俵(さんだわら)手作り体験≫
町の特産である『入善ジャンボスイカ』の出荷時にスイカが傷まないように守ってくれる桟俵を編む体験
場所_入善町観光物産協会(宇奈月温泉より車で約30分)
朝日町:≪手びねり陶芸体験≫
バタバタ茶の器にも使われている素朴な味わいが特徴の『赤川焼』陶芸体験。自分で作った陶芸作品を旅の思い出に
場所_朝日町立ふるさと美術館(宇奈月温泉より車で約25分)
※上記【体験】の3ヶ所よりお好きな体験を1つお選び下さい。
※体験場所までの移動はお客様ご自身にてお願いいたします。
※コースの組み合わせについては、運行日に準じてお客様のご希望をお伺いいたします。
【宿泊】宇奈月温泉の宿泊施設にてゆっくりとお過ごしください♨
【体験】黒部市:≪生地まち歩き≫
黒部市の漁師町「生地(いくじ)」の街をガイドの解説付きでまち歩き♪
場所_黒部市生地 (宇奈月温泉より車で約30分)
入善町:≪桟俵(さんだわら)手作り体験≫
町の特産である『入善ジャンボスイカ』の出荷時にスイカが傷まないように守ってくれる桟俵を編む体験
場所_入善町観光物産協会(宇奈月温泉より車で約30分)
朝日町:≪手びねり陶芸体験≫
バタバタ茶の器にも使われている素朴な味わいが特徴の『赤川焼』陶芸体験。自分で作った陶芸作品を旅の思い出に
場所_朝日町立ふるさと美術館(宇奈月温泉より車で約25分)
※上記【体験】の3ヶ所よりお好きな体験を1つお選び下さい。
※体験場所までの移動はお客様ご自身にてお願いいたします。
※コースの組み合わせについては、運行日に準じてお客様のご希望をお伺いいたします。


